No.36 自宅でできる疲れ目解消法! 柏市・整体
2020/08/19
しょぼしょぼした疲れ目は血行不良のサインです。
目に疲れがたまっているなと感じたら、温パックでじんわり温めましょう。
集めのお湯で絞ったタオルで目をおおうようにパックすることで、
目の周りの血管が広がり、血行が良くなります。
◆それと以下の「眼の体操」です。
【クルクル体操】
①一度目はギュッと閉じてパッと開ける
②頭を動かさい様に、黒目を右へ
③同じ様に左へ黒目を動かす
④次に上へ動かし、最後に下へ動かして、①へ戻る
☆一点を見つづける作業は、近いところにピントを合わせ続ける事で、
ピント調節する部分が疲れます。
終わった後は、目玉をクルクルまわす運動で楽になりますよ☆
【ギュッパッ体操】
①一度目をギュッと閉じて、パッと開ける。
②頭を動かさない様に、黒目をグルーッと回す感じで、八方を見る
③これを1~2分繰り返す。
この体操を続けていると、凝り固まった毛様体筋をほぐし
老眼になるのを遅らせる事ができると言われています。
◇仕事で伊東も毎日パソコンを使っています。
この体操は効果大です。疲れ目にはお勧めですよ!!
柏市・整体