No.30 暑い夏の日に「アイスクリーム」
2020/07/29
夏のあつ~い日に食べたくなるのが、「アイスクリーム」
冷え性予防のためにも、たくさん食べるのはよくないけれど、
ほてった体を冷やしてあげるためには、
アイスを食べるというのも悪くはないと思います。
ただ、アイスを食べるといっても、その食べ方をちょっと考えるだけで、
体の健康維持に繋がることになるんですよ♪
まず、アイスについてのちょっとしたお話から・・・。
アイスの賞味期限の表示はしなくていい事になっているのを知っていましたか?
何故そうなったのかと言うと、
アイスクリームは冷凍保存が原則で賞味期限よりも溶けてしまわないように、
保存温度の方が大きな要因となります。
このようなことから、賞味期限の表示を省略しているようです。
アイスクリームはマイナス18度以下で保存している限り、何年でもおいしく食べられますが
ご家庭の冷凍庫では、開閉を頻繁におこなうので食感、風味が本来のものとは異なってきます。
ですので、お早めに食べられた方がおいしくいただけるのではないでしょうか?
アイスはただ食べるのではなく、健康を意識して食べてみてください。
例えば、バニラアイスを食べていたのを、たまには黒ゴマアイスに替えてみたり、
青汁をアイスにして食べてみたり、青汁をアイスにして食べたら、
これこそまさに「健康アイス」の出来上がりです。
青汁が苦手な人でも、アイスにすると結構食べやすくなりますよ!!
◇マスクの着用、手洗い、うがいで コロナをシャツトアウト